乃木坂46の6期生曲「タイムリミット片想い」が解禁!6期生初代センターは矢田萌華、瀬戸口と森平がフロントに!フォーメーション序列は?

46シリーズ

6期生曲 第1弾「タイムリミット片想い」

監督:林希、振付:WARNER

【フォーメーション】

海邉朱莉 鈴木佑捺 小津玲奈 大越ひなの

川端晃菜 長嶋凛桜 愛宕心響 増田三莉音

森平麗心 矢田萌華 瀬戸口心月

【歌唱順】順番は向かって見た立ち位置[歌詞:歌ネット

  1. 森平麗心、矢田萌華、瀬戸口心月
  2. 長嶋凛桜、愛宕心響
  3. 川端晃菜、増田三莉音
  4. 鈴木佑捺、小津玲奈
  5. 海邉朱莉、大越ひなの

北国出身の矢田がセンターを務めるだけあって雪景色の中で撮影。撮影協力地は外のシーンが釧路市、標茶町、厚岸町、レイクサイドとうろ(以上 北海道)、ダンスシーンが八ヶ岳高原音楽堂(長野県)。6期生の聖地は長野県南佐久郡南牧村の八ヶ岳高原音楽堂になりそうだ。楽曲は卒業式と告白をイメージさせる春っぽい王道アイドルソングで爽やか、近年の乃木坂46ではトップクラスの良曲かもしれない。

乃木坂46では初の4期生曲「4番目の光」でセンターを務めた遠藤さくら、初の5期生曲「絶望の一秒前」でセンターを務めた井上和のように期別曲の初代センターはその後に表題曲のセンターとして選ばれるのが恒例となっているため、初の6期生曲のセンターとなった矢田萌華は今後シングル表題曲でもセンターとなる可能性が極めて高くなった。

作曲は3grassと麻尾悠太、編曲は麻尾悠太。3grassは乃木坂46にはこれまで「涙の滑り台」を福田貴史と共作で提供したことがある。麻尾悠太は「歩道橋」の編曲に石原剛志と杉山勝彦とともに参加している。確かにどことなくそれらの曲の風味が感じられる。


2024年に春組と夏組に分けてオーディションが実施された乃木坂46の6期生オーディション。このたび2025年2月5日、11名の採用が発表された。内訳としては春組から5名、夏組から6名が合格したようだ。

2月6日の11時よりYouTubeの「乃木坂配信中」にて、まずは春組から毎日1名ずつ個別のプロモーション動画が公開された。夏組は2月14日から公開。2月25日から撮り下ろし写真とプロフィールを公式サイトに順次公開。

■春組の5名(左から海邉、長嶋、瀬戸口、川端、矢田)

■夏組の6名(左から愛宕、小津、大越、鈴木、増田、森平)

また、乃木坂46の公式サイトにも6期生の専用ページが開設された。

2月20日、ぴあアリーナMM(横浜)にて、4月6日に初披露の会(お見立て会)『はじめまして、6期生です』の開催を告知。

1. 矢田 萌華 (Yada Moeka)

  • 秋田県(秋田市?)
  • 17歳/高校2年/B型
  • 2008年1月27日生/161cm
  • 好きな食べ物:お母さんの卵焼き、たらこマヨチーズ、さつまいも
  • 長所:ごはんをおいしそうに食べる
  • 短所:マイペースで優柔不断

2022(令和4)年度に秋田市立山王中学校所属でソフトテニスの大会に出場している同姓同名を見つけました。[.pdf] 5期生の小川彩と同じ高2世代。また、高校についてはスイムレコードの記録から秋田高校説が有力となっています。のぎおびで水泳部のマネージャーをやっていたと語っています。

生駒里奈をきっかけに乃木坂46を知り、高1のときに文化祭で乃木坂46の曲を踊ったことでオーディションを受けたいと思った。学業との両立ができるか不安だったが、浪人中に乃木坂に入って希望の大学にも進学した池田瑛紗のエピソードに勇気をもらい、挑戦することに決めた。6期生オーディションに応募したのは締切の10分前。

同郷の秋田県出身の先輩メンバー生駒里奈と鈴木絢音もXで喜びの反応を見せた。

2. 瀬戸口 心月 (Setoguchi Mitsuki)

  • 鹿児島県鹿児島市(幼少期は奄美大島だったり何度か引っ越している)
  • 19歳/短大1年/A型
  • 2005年7月16日生/153cm
  • 好きな食べ物:梅
  • 長所:粘り強い
  • 短所:口下手、心配性

2016(平成28)年10月時点で薩摩川内市の陽成小学校の5年生だったことが確認できますので、現在は大学1年(行っていれば)ということになり、五百城・奥田・菅原の学年です。[.pdf]

鹿児島県出身の乃木坂46メンバーは3期生の大園桃子以来2人目となります。高校については鹿児島実業のWEBCMに出演しており、チアリーディングの活動をしていたことが報告されています。

大学は鹿児島女子短期大学に進学したようですが、乃木坂46に合格して上京したため中退か休学もしくは転学したと思われます。

高校卒業のタイミングにオーディションがあり、井上和が好きで、誰かの心を動かすことをしたかったので応募したようです。

3. 川端 晃菜 (Kawabata Hina)

  • 東京都(世田谷区?)
  • 14歳/中学2年/B型
  • 2011年1月14日生/156cm
  • 好きな食べ物:トマト、カルビ
  • 長所:やると決めたら長時間集中モードに入れる
  • 短所:頑固な所

動画内の写真からは卓球やピアノの経験があることがわかり、卓球においては世田谷区の芦花中学校所属で大会に出場していたことが確認できます。[.pdf]

乃木坂46を知ったきっかけは音楽番組で観た「サヨナラの意味」。橋本奈々未の卒コンにも行った。

撮影地:東急プラザ原宿「ハラカド」

4. 海邉 朱莉 (Kaibe Akari)

  • 兵庫県(宝塚市?)
  • 17歳→18歳/高校3年/O型
  • 2007年2月14日生/166cm
  • 好きな食べ物:アイス
  • 長所:ひたむきに集中できる
  • 短所:不器用

幼少期の写真からはピアノを習っていたことがわかり、2012年頃にはレイドバックミュージックスクールの宝塚校に在籍していたことを確認しました。動画公開時は17歳となっていましたが、公開後に誕生日を迎えて18歳となりましたので冨里奈央世代の高3です。

2023年にリリーという名前で IDOL3.0 PROJECT(WHITE SCORPIONとRain Treeが誕生)のオーディションを受けていたことがわかりました。しかし、Final Stageの1stで脱落(足の怪我で辞退?)しています。同じグループGにはWHITE SCORPIONのCHOCO/HANNA/NAVI/NICOとRain Treeの市原紬希/新野楓果がいました。特技欄にはドラムと書いてありました。

「いつかできるから今日できる」から乃木坂46を知った。その後、遠藤さくらの輝いている姿に憧れ、乃木坂46に対してファンとしての”好き”から”なりたい”という感情に変わった。オーディションに応募したのは2月26日。

撮影地:紫雲山 中山寺

このチラシの女の子が5歳前後の海邉さんだとされています。

5. 長嶋 凛桜 (Nagashima Rio)

  • 北海道(札幌市?)
  • 17歳/高校2年(弓道部)/A型
  • 2007年5月25日生/157cm
  • 好きな食べ物:お寿司、わらび餅
  • 長所:何事も全力で楽しむ所
  • 短所:すぐに泣く所

13歳の頃に2021ミス・ティーン・ジャパンの北海道代表だったようです。[記事] 幼少期の写真から弓道をやっていたことも確認できます。高校は札幌南という説があります。

中学高校は勉強に打ち込んでおり、進路に迷っていたが特にやりたいことがあったわけでもなく、井上和が好きだったのでオーディションに応募することを決めた。高校では井上和と同様に弓道部に入っていた。

下の動画から2007年5月25日生まれと確認できましたので現在高校2年で確定となります。「中条あやみのようにモデルと女優両方をこなすのが目標」「世界で活躍したいので英語の勉強を頑張っている」「5歳からフラダンスを習い始めた」などを語っています。

6. 森平 麗心 (Morihira Urumi)

  • 東京都(豊島区?)
  • 16歳/高校1年/A型
  • 2008年10月5日生/156cm
  • 好きな食べ物:やきにく
  • 長所:素直
  • 短所:大雑把

幼少期の写真からはクラシックバレエの経験があることがわかります。学年は日向坂46の渡辺莉奈世代です。

撮影地:東京芸術劇場、サンシャイン水族館

7. 愛宕 心響 (Atago Kokone)

  • 兵庫県神戸市←確定
  • 19歳/大学1年(世代)/血液型不明
  • 2005年9月17日生/160cm
  • 好きな食べ物:からあげ
  • 長所:ゲラなところ
  • 短所:家を出るギリギリまで寝ちゃうところ

神戸のそろばん塾の検定に記録が見つかりました。2014年時点で小3なので現在は五百城・奥田・菅原と同じ大学1年世代で確定です。[web] 神戸龍谷高校所属で「花いけバトル2023」という大会に出場していたことが動画で確認できました。その後、乃木坂工事中初出演回で五百城茉央と小中学校時代の同級生だったことが判明し、神戸市出身で確定しました。

8. 大越 ひなの (Okoshi Hinano)

  • 静岡県(三島市?)
  • 20歳/大学2年(世代)/B型
  • 2004年12月1日生/164cm
  • 好きな食べ物:海鮮
  • 長所:全てに興味がある
  • 短所:消極的

2019年度に三島市立北上中学校3年所属で新体操競技に参加していたことが確認できましたので現在は進学していれば大学2年世代で筒井あやめと井上和の学年となります。[.pdf] また高校については、2022年の毎日新聞の記事で沼津西高校の芸術科書道専攻3年に在籍していたことがわかります。[web]

撮影地:三島市 源兵衛川、伊豆箱根鉄道

旧活動名:地下アイドル CRNT(カレント) 百瀬ひなの

TIF de Debut 2024のオーディションでは 石神ひなの として参加。

9. 鈴木 佑捺 (Suzuki Yuuna)

  • 山梨県(富士吉田市?)
  • 18歳/高校3年/AB型
  • 2006年5月18日生/157cm
  • 好きな食べ物:おにぎり
  • 長所:冷静なところ
  • 短所:マイペース

陸上の大会に富士学苑所属で記録があり、2022年度時点で高校1年なので現在は冨里奈央と同じ高3で確定となります。[.pdf]

10. 小津 玲奈 (Ozu Reina)

  • 東京都(渋谷区?)
  • 17歳/高校2年/AB型
  • 2007年4月17日生/155cm
  • 好きな食べ物:穴子、辛い食べ物
  • 長所:猪突猛進なところ
  • 短所:マイペース、人見知りなところ

現時点では学校や芸歴などの情報が見当たらないため、何か分かり次第追記します。

撮影地:渋谷 スクランブル交差点、パルコ

11. 増田 三莉音 (Masuda Mirine)

  • 大阪府(大阪市?)
  • 15歳/中学3年/O型
  • 2009年11月1日生/156cm
  • 好きな食べ物:コーヒーゼリー
  • 長所:感情がすぐ顔にでるところ
  • 短所:考えすぎるところ

現時点では学校や芸歴などの情報が見当たらないため、何か分かり次第追記します。