秋元康総合プロデュースの新ガールズグループ Rain Tree(レインツリー)がキングレコードよりメジャーデビュー決定!WHITE SCORPIONの姉妹グループ17人組

その他アイドル

2023年に実施された「IDOL3.0 PROJECT」オーディションで華々しくデビューした「WHITE SCORPION (以下、ホワスピ)」11名の影で、最終審査まで残りながらもデビューは叶わず、これまで「FINALIST」としてホワスピと同じ事務所オーバースに所属し活動してきた17名。

作詞:秋元康、作曲/編曲:村井大、センター:イチゴ

2024年9月11日発売のホワスピの1stミニアルバム『Caution』に FINALIST として初の楽曲「命しか捧げるものがない」が収録されたが、いよいよ正式に新アイドルグループ「Rain Tree」としてのメジャーデビューすることが10月8日、都内のイベントで発表された。

2023年10月7日のIDOL3.0最終合格者発表でデビュー組と運命が分かれたが、そこから下積み時代を経てちょうど1年越しでのデビュー発表となる。

所属レーベルはホワスピと同じくキングレコードで、2025年1月に1stデジタルシングルがリリースされる。また、17名全員選抜ではなく、セレクション審査をおこない選抜メンバーとカップリング曲メンバーを決定するシステムを採用する。その模様は動画配信サイト Lemino の番組『Documentary of another IDOL3.0 ~不合格者17名の再挑戦の物語~』として10月18日より全5話にわたって配信される模様。→後に公式YouTubeでも公開。

さっそくグループの公式サイトも立ち上がった。WHITE SCORPION が WHSP と略されるように、Rain Tree は RT と略すようだ。

Rain Tree(レインツリー)オフィシャルサイト

グループ名の由来

レインツリーは、雨になると葉を閉じます。雨の中葉を閉じてじっと耐え、日が出ると葉を開く。その葉に溜まった雫は地面へと溢れ落ち、自らとその下に集まる生命に生きる力を与えます。苦難に耐え抜く強さで、自らにも周りにも大きな力を与える、そんな力強く優しい存在になれるようにと命名しました。

■メンバーリスト(アーティスト写真左上より順番)

活動名オーデ名年齢生年月日出身地学年兄弟姉妹
市原いちはら紬希つむぎイチ202004年11月17日千葉大2姉が2人
遠藤えんどう莉乃りのイチゴ182006年12月1日埼玉高34歳下に妹
吉川よしかわ海未うみカワチャン242001年2月22日福岡社2姉が2人
加藤かとうしゅうキナコ192005年7月13日北海道大15歳下に妹
綾瀬あやせことりコトリ182006年6月12日愛知高3姉が1人
佐藤さとう莉華りかサナ222002年7月9日茨城大44歳上に姉
永瀬ながせ真梨まりタマ202005年4月27日千葉大16歳上に姉
朝宮あさみや日向ひなたチャイ232001年12月25日千葉社1兄が1人
新野にいの楓果ふうかニイ242000年10月8日茨城社27歳上に姉
5歳上に兄
水野みずの乃愛のあペロ192005年8月8日広島大110歳上に姉
片瀬かたせ真花まなかマカロン192006年2月2日東京大15歳下に妹
橋本はしもと真希まきマキ271998年4月30日埼玉社43歳上に兄
2歳下に妹
仲俣なかまた美希みきマリオ242000年12月22日東京社2姉が2人
弟が1人
黒澤くろさわ禾恋かれんミラン172008年3月12日神奈川高23歳下に妹
葉山はやま莉瑚りこリー202005年3月17日神奈川大21人っ子
鈴野すずのみおリンリン162009年1月21日熊本高1姉が1人
百瀬ももせ紗菜すずなロゼ222002年8月15日奈良大42歳上に兄
学年は2024年度時点

※学年は大学に進学しているかどうかを問わず、22歳の代=大学4年、23歳の代=社会人1年目としている。

最年少は15歳(高校1年)のリンリン、最年長は26歳(4年制大学卒だとすると社会人4年目の代)のマキとなり、学年ではちょうど10個差である。

※芸名は今後デビューに際して変更される可能性もあるので暫定。また、現時点ではメンバーのXアカウントへのリンクを貼っても「I3P_」で始まるオーディション用のアカウントURLとなっているため、デビューに際してURL変更の可能性が高いので Rain Tree の公式Xのフォロー中から確認してください。

■2024/11/11追記

セレクション審査とNIDT投票を経て、2025年1月29日リリースの1stデジタルシングルの表題曲「I L U」を歌うメンバーが発表された。選抜メンバーは以下の7名(発表順)

  1. 佐藤莉華(サナ)
  2. 遠藤莉乃(イチゴ)
  3. 綾瀬ことり(コトリ)センター
  4. 新野楓果(ニイ)
  5. 加藤柊(キナコ)
  6. 鈴野みお(リンリン)
  7. 橋本真希(マキ)

選ばれなかった10名はカップリング曲「僕のオーロラ」を歌い、こちらのセンターは吉川海未が務める。また、20時にカタカナの仮名を改め、各メンバーの正式な活動名も発表された。

■2025/4/20追記

5月28日リリースの2ndデジタルシングルの表題曲「つまり」を歌うメンバーのセレクション結果を発表。歌/ダンス/自己表現の3つを運営と各専門スタッフによって審査した。人数は前作と同じく7名(50音順)

  1. 朝宮日向(初)
  2. 綾瀬ことり(引き続きセンター)
  3. 遠藤莉乃
  4. 佐藤莉華
  5. 鈴野みお
  6. 新野楓果
  7. 吉川海未(初)

前作からは加藤柊と橋本真希が外れ、新たに朝宮日向と吉川海未が選抜された。前作同様、選ばれなかった10名にもカップリング曲「3秒ルール」が用意された。こちらは片瀬真花がセンターを務める。

【選抜状況】=選抜曲センター、=選抜、◇=カップリング曲センター、△=カップリング曲

メンバー①I L U②つまり通算
朝宮日向1
綾瀬ことり2
市原紬希
遠藤莉乃2
片瀬真花
加藤柊1
黒澤禾恋
佐藤莉華2
鈴野みお2
永瀬真梨
仲俣美希
新野楓果2
橋本真希1
葉山莉瑚
水野乃愛
百瀬紗菜
吉川海未1
選抜人数7名7名回数

5/18、2ndデジタルシングルにもう1曲収録予定だったが制作上の都合により延期となっていたコンセプト楽曲「恋愛変格活用」のメンバーに綾瀬ことり、市原紬希、遠藤莉乃、片瀬真花、佐藤莉華、永瀬真梨、橋本真希、水野乃愛の8名が選出されたことが発表され、Wセンターを遠藤莉乃と水野乃愛が務める。こちらは6/28にリリースとなる。