乃木坂46 40thシングル『ビリヤニ』、6期生の瀬戸口心月と矢田萌華のWセンター、今作より菊地友氏が運営責任者として選抜発表

46シリーズ

40thシングル『ビリヤニ』選抜メンバー

乃木坂工事中 #536(2025年10月19日放送回)にて選抜発表。

22:00〜

グループ立ち上げ時から運営代表を務めてきた今野義雄氏が昇進に伴う人事異動のため、今作より乃木坂46合同会社の代表は初期からチーフマネージャーを務めてきた菊地友氏に交代している(ちなみに櫻坂46と日向坂46のSeed & Flower合同会社の代表は森慎一郎氏に交代した)

16名選抜(4-5-7人体制)

【3列目】小川彩弓木奈於中西アルノ梅澤美波菅原咲月筒井あやめ岡本姫奈

【2列目】川﨑桜井上和久保史緒里一ノ瀬美空池田瑛紗

【1列目】賀喜遥香瀬戸口心月矢田萌華遠藤さくら

  • 3期生:2名(梅澤/久保)
  • 4期生:4名(遠藤/賀喜/筒井/弓木)
  • 5期生:8名(池田/一ノ瀬/井上/岡本/小川/川﨑/菅原/中西)
  • 6期生:2名(瀬戸口/矢田)

立ち位置は期別で色分けしたように規則性がある。中央に3期生の久保と梅澤、それ以外も左右で各期メンバーをバランスよくシンメトリーに配置している。3列目はキャプテンの梅澤の左右に副キャプテンの菅原とともに中西を配置したということは運営は中西にもグループの舵取りを任せていきたい現れか?

選抜人数は前作『Same numbers』と同じく16名。5期生の五百城茉央と冨里奈央が外れ、6期生の瀬戸口心月と矢田萌華が初選抜・初センターとなった。五百城茉央は32nd『人は夢を二度見る』からの連続選抜入りがここで途絶えた。

6期生メンバーが選抜に入り始めたということはアンダーにも残りの8名(休業中の小津を除いて)が入る可能性が出てきた。ただし3〜5期生だけでもアンダーは14名いるため、6期生も入れると22名となり、やや人数が多すぎるので2ユニット作るなども想定されるか? アンダーのセンターは通例でいくと選抜常連から初めて落ちた五百城が有力だが、6期生も入った場合は森平麗心や大越ひなのあたりを抜擢する可能性も充分に考えられるが、それには6期生曲センターが誰かという兼ね合いもあるため、五百城と冨里のWセンターあたりが妥当か?

Type-Dには久保史緒里特別仕様盤も用意されることが決定。おそらく久保史緒里の卒業記念ソングもType-Dに収録されるものと思われる。

現役メンバー選抜入り歴一覧表

6期生加入後のみ抜粋。

メンバー38th/ネーブル39th/Same40th/ビリヤニ
伊藤理々杏
岩本蓮加
梅澤美波
久保史緒里
吉田綾乃クリスティー
遠藤さくら
賀喜遥香
金川紗耶
黒見明香
佐藤璃果
柴田柚菜
田村真佑
筒井あやめ
林瑠奈
松尾美佑
矢久保美緒
弓木奈於
五百城茉央
池田瑛紗
一ノ瀬美空
井上和
岡本姫奈初○
小川彩
奥田いろは
川﨑桜
菅原咲月
冨里奈央
中西アルノ
愛宕心響
大越ひなの
小津玲奈休止休止
海邉朱莉
川端晃菜
鈴木佑捺
瀬戸口心月初◎
長嶋凛桜
増田三莉音
森平麗心
矢田萌華初◎
選抜人数19名16名16名
◎:センター、◯:選抜、※:卒業発表済メンバー

40thシングルアンダーメンバー

  1. 伊藤理々杏(3期生:3名)
  2. 岩本蓮加
  3. 吉田綾乃クリスティー
  4. 金川紗耶(4期生:8名)
  5. 黒見明香
  6. 佐藤璃果
  7. 柴田柚菜
  8. 田村真佑
  9. 林瑠奈
  10. 松尾美佑
  11. 矢久保美緒
  12. 五百城茉央(5期生:3名)
  13. 奥田いろは
  14. 冨里奈央
  15. 愛宕心響(6期生:8名)
  16. 大越ひなの
  17. 海邉朱莉
  18. 川端晃菜
  19. 鈴木佑捺
  20. 長嶋凛桜
  21. 増田三莉音
  22. 森平麗心

※6期生はアンダー曲への参加未確定(小津玲奈も復帰未定)

※番号は人数確認のためであり序列ではない。

雑感

次作の41stシングルではすでに今作での卒業が決まっている久保史緒里の1枠だけは確実に空くものの、それ以外の選抜の布陣が強いため、前々作のように19人選抜に戻さず次も16人選抜だとすると6期生以外のアンダーとなったメンバーは、他にも誰か選抜常連組からの卒業が出ない限りは次作の選抜入りや選抜復帰は難航するかもしれない。ましてや次作は6期生が今作の瀬戸口と矢田だけでなくさらに数名加わると想定されるため、3〜5期生推しはミーグリなどで押し上げるしかないだろう。